忍者ブログ
劇団Ya-taroの赤裸々ブログ



[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


謎の膝の痛みに襲われました。土屋です。


本日も稽古でした!

が、

今日は欠席が多く、しかも余り絡みのない人達が集まってしまってどうにも出来ず...(;△;)


てことで


遂に決行されました。
『肝試しin墓場』


しかし、色々あって結局稽古場の裏にある公園で隠れ鬼をすることに 笑


恐怖を体感するため、私VS?ゆきのさん&年貢。

しかし、私が怖がんなきゃいけないのに、私が驚かしてしまった(´Д`)汗

私そういうのいける口らしい...



あ、ちゃんと稽古もしましたよ!
写真はゆきのさんの小刀。
本物みたいです。
偽物だけど、刺さると痛い 笑

でわまた!ノシ



PR
レコン、アリスと参加させて頂いております
熊木です
今回も頑張ります~(^ω^)


さて今日の稽古は
恐怖心を如何に表現するかの議題により
怪談大会のような状況へ発展…
このような地道な下積みが迫力ある舞台へ繋がるわけですね☆むきゃ!



本日は真っ直ぐ帰らず
同劇団員のともちゃん(ラブリー)とごはんに行きました。
役や劇団についてお話したり
台詞入れを手伝ってもらったりしましたよ。


稽古以外の交流もまた様々な良い影響を得ることができますね^^
他の団員ともじっくり話し合う機会が持てればにゃと思います!
それでは

稽古風景




どもです!
やたろ参戦3回目、土屋です。


今日は恐怖を知る為に、怪談話をしました。
親指探しのやり方を初めて知りました。
トントンされても振り向いちゃダメ!絶対(`・ω・´)



写真は変身後のセーラーマーキュリーのポーズをする中西にドン引きする皆。







嘘です。

ホントはともちゃんと年貢がグデってるシーンです。
でもともちゃんは代役だけど。






これぞマック!

前回のブログでりょーちゃんが
マックについて触れていましたが。

先日の稽古後、
ゼミのため欠席したのですが
我が演出に召喚され
地元のマックに行きました笑


なんと!
そこでっ!!
りょーちゃん、うじ、ゆきのと三人で初めて
クォーターパウンダーなるものを食べてみました(^O^)

と言ってもちゃんと食べたのは男性陣。笑

ゆきのはかじっただけ。
ゆかは主にバンズだけ。


ノリで頼んでみたものの
(ゆかがゆきのに買わせた笑)
やはり無理でしたね(・ω・;)(;・ω・)

これをセットで頼む人ってすごいねぇって話になりました笑


ちゃんと芝居の話しろってね(≧ω≦)笑


そんなかんじで今日の画像は
例のブツと煙草の比較画像

です(*^m^*)


でわ☆



しょーじゆか



どうも、Ya-taro初参加の亮です。
初参加の今回は、ちょっとお間抜けな狐の役をやらせていただきます。

昨日の稽古では、役の内面の部分を考える作業がありました。
これがなかなか難しいのですが、でもこれこそ役者の醍醐味なのです。

写真は稽古後のマックで、ダブルクォーターパウンダーを食べる(でも肉は食べない)我らが演出家のゆきのさんです!



漢字に弱いあらいともこだよ!!


『ALICE』でもこもこした眠りネズミ役をやっていたのがわたくしです。
今回の『いろは唄』では主に幼子をやるよ!
以後よろしゅう!!


いやはや、稽古は楽しいね!
皆個性的で見ていて飽きないよ(^-^)


そんな皆にイジメられながら、わたくし頑張ろうと思います。



画像はみかん星人。かわいいでしょ(^_^)ノシ



どうも宇治です。
先日は、いつも使っている稽古場でロケがあったみたいです。

夜に照明たいて雪を降らせてました。

練習中に、自分の不器用さを改めて実感しました。

細かな動きでも、カッコイイ人、カッコワルイ人の差があるのです。


さて、写真は京急線内のセブンイレブン、狭いスペースに8人も店員がいました。



ブログでは初登場となります!
はじめまして(*^_^*)
柳田絵理ですw

劇団Ya-taro第4回公演に出演させていただきますのでよろしくどうそ゛!!!!

ブログ書くの遅くなってすみませんー
任命されたのは木曜だったのですが

す っ か り 時 差 ボ ケ 。

土下座です、次の人待ってるのにアチャー(*皿*)ノ

やたろのみなさまにはいつもお世話になっております!

稽古に行くのが毎回楽しみです、こうご期待ですねww


写真は話題の

石垣島ラー油と山形の塩です!

本編とは関係なんの関係もございませんw

それでは、たまに一人称名前呼びのわたくし柳田絵理がおおくりしました!

お元気で*ありがとうございました!



カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/16 Backlinks]
[03/28 こまつざき]
[02/10 すずき]
[02/17 ぽ]
[02/07 にゃんたむ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
劇団Ya-taro
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]